【3/7(火)】★好評につき再配信★広告代理店様向け:他社と差がつく競合分析データ活用方法とは ?「Dockpit」紹介セミナー ※アーカイブ視聴も可

※本セミナーは1月17日に開催したセミナーの録画配信となります。
「広告提案の際に、説得力のある根拠を示すことが難しい」「他社と差のつく提案を作成できない」「他の代理店にコンペで負けてしまう」「コンペ前にデータを集めたいけれど時間がない」といった悩みを抱えているプランナーの方は多いのではないでしょうか。
ヴァリューズが保有している消費者のWEB行動データを活用すると、クライアントの競合サイトがどのような集客施策を実施し、どのような属性のユーザーを獲得しているのかを把握できるため、根拠のある提案書が作成しやすくなります。
本セミナーではデータを用いて、市場・競合の動きを把握し、データドリブンな提案書を作成する方法を、具体的な事例を用いながらご説明いたします。
■このような方におすすめです
・広告代理店でプランニング業務をされている方
・Dockpitの導入を検討されている方
・提案前の情報収集の負荷を減らしたい方
・組織全体の提案力を底上げしたい方
【セミナー内容】
・広告提案時に行動ログデータを活用すべき理由
・市場分析ツールDockpitの概要説明
・事例解説:提案書作成時の競合分析データ活用方法
【開催日時】
※終了後から3月14日(火)17:00までアーカイブ視聴も可能です。
【定員】500名
【受講料】無料
【視聴方法】Zoomウェビナーを利用いたします。詳細はお申し込み後、開始までにご連絡いたします。
【主催】株式会社ヴァリューズ
【注意事項】
※競合他社様のご参加はご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。
※講師は、断りなく急遽変更になる場合がございます。
【講師紹介】
株式会社ヴァリューズ マーケティングコンサルタント 川邉 真由 (かわべ・まゆ)
慶應義塾大学法学部卒業後、新卒でヴァリューズに入社。
入社後はマーケティングコンサルタントとして広告代理店、印刷会社を中心にデータを活用したマーケティング支援に従事。