SEOとUI/UXはどうバランスを取れば良いのか?どちらを優先すべきか?
WEBサイトで集客もCV数も売上も増やしたいけど、何をすべきか?
こういったことでお悩みの方向けのセミナーを開催します。Googleなどの検索エンジン向けの対策をして、検索順位を上げてWEBサイトへの集客を増やすことと、ユーザー目線に立ってコンテンツを作りユーザー満足度を上げるWEBサイトを増やすことは、相反しているという意見を聞くこともあります。
現在の最新トレンドから、デジタルマーケティングやWEBサイトの担当者として、どのようにSEOやUI/UXへ向き合えば良いのか?目標設定や優先順位の考え方、改善の事例を共有します。
このような方におすすめです
- デジタルマーケティングに関する企画、実務でご担当されている方
- SEO/コンテンツマーケティングをご担当、もしくは勉強をされている方
- WEBサイトの担当者の方
セミナー内容
- 対立する関係にあるのか?SEO と UI/UXの考え方
- SEOとUI/UXを加味したWEBサイトの目標設計
- どのような方針で改善すべきなのか?
- 改善事例
※セミナー参加者特典※
本セミナー資料
開催概要
開催日時 | 2023年11月13日(月)16:00~17:00 |
---|---|
開催形式 | Zoomウェビナーを利用いたします。詳細はお申し込み後、開始までにご連絡いたします。 |
受講料 | 無料 |
注意事項 | ※競合他社様のご参加はご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。 |
主催 | 株式会社ヴァリューズ |
講師紹介
岩間 隆志朗

株式会社ヴァリューズ データプロモーション局
マネジャー
早稲田大学政治経済学部卒業。学生起業をしたサービスを上場企業へ売却後、ヴァリューズに新卒入社。主にマーケティング戦略立案、プランニングに従事。情報発信においても、デジタルマーケターズサミットへの登壇や、自社セミナー申込者数ギネス等達成。