2025年06月11日(水)
  • 申込受付終了
  • ウェビナー
  • 無料

【好評につき、一挙まとめて再配信!】ヴァリューズとアイスタイルが語る!化粧品成分/ヘアケア市場のトレンドとは?

<session1>ヴァリューズとアイスタイルが各視点で語る!成分関心層の情報収集経路とは?コミュニケーションのヒントを探る

※2024年5月8日に開催したセミナーの録画配信となります。

近年、成分知識のあるインフルエンサーの発信やSNSでの特定成分にフォーカスされた効果や商品の話題化により、CICAやレチノールをはじめとした「成分」への興味関心が高まっています。

アイスタイル社が昨年実施した化粧品に関するアンケートでも、ここ半年間の意識や行動の変化として、“成分を意識してスキンケア化粧品を選ぶことが増えた”という方が約半数にのぼり、「成分買い」をしている方の割合も過去と比較して増えているのではないかと考えております。

本セッションでは、消費者のWeb行動のログデータをはじめ独自のデータ保有と分析を展開しているヴァリューズと、美容感度の高いユーザーを抱え、クチコミ等のユーザーデータを持つアイスタイル社が共催。

特定の成分名を検索している層、特にそうした成分に関する情報感度の高いアーリーアダプター層の情報収集実態を紐解き、検索時期による意識・関心ごとの違いや、その裏にあるユーザーインサイトの考察、@cosmeユーザーにおける「成分」の捉え方を通して、今後のコミュニケーションのヒントをお伝えできる場になればと思っております。

今後のマーケティングコミュニケーションや商品開発にも活かしていただける内容になっておりますので、ぜひご参加いただけますと幸いです。

このような方におすすめです

  • 化粧品業界でマーケティングや商品開発を担当されている方
  • スキンケアの情報収集実態について知りたい方
  • 成分訴求を軸としたスキンケア商品の展開(検討)されているブランドのご担当者様

<session2>ヴァリューズとアイスタイルの二社が独自調査結果を元にそれぞれの視点で考察!ヘアケア市場のイマとそこから読み解くこれからの生活者ニーズをご紹介します。

※2024年11月14日に開催したセミナーの録画配信となります。

コロナ禍以降、巣ごもり消費・ホームケア需要の拡大により、近年ヘアケア市場は盛り上がりを見せています。従来のヘアケア市場を牽引してきたシャンプー・トリートメントといった商材は、洗髪だけではなく髪の補修や頭皮の保湿・ケアといった考えも一般に浸透。睡眠中の髪の美容ケアを訴求する夜間美容シャンプー『YOLU』は消費者の新たな需要を見出したヒット商品となりました。

また、ホームケア需要が定着したことで、美容家電市場も大きく拡大。ヘアケアの領域でもヘアドライヤーやヘアアイロン、ヘッドマッサージャーなどが美容意識の高い層に対してより高機能・高価格帯製品の需要が近年顕著となっています。

アイスタイル社が運営する@cosme上でも近年ヘアケアに関わる投稿・検索数が増加しており、2024年上半期のビューティトレンドとして「美髪課金」をキーワードに挙げております。

そこでこちらのセッションでは、こうした生活者の変化を受け、盛り上がりを見せる「ヘアケア」市場をテーマに開催いたします。

登壇者は、消費者のWeb行動のログデータをはじめ独自のデータ保有と分析を展開しているヴァリューズの水野、美容感度の高いユーザーを抱え、クチコミ等のユーザーデータを持つアイスタイル社のリサーチャーである西原氏の2名にてお届けします。

各社が保有するデータの他、今回のイベントに向けて実施した調査結果を元に、イマのヘアケア市場・生活者ニーズに迫るとともに、特に高まりを見せている「頭皮ケア/スカルプケア」の生活者ニーズについてその背景やこれからの市場展望についての考察をお話させていただきます。

  • ヘアケア市場の生活者の変化について知りたい
  • これからヘアケア市場で高まりそうなトレンドを知りたい

といった方に向けたウェビナ―イベントとなっておりますので、ぜひご参加ください。

このような方におすすめです

  • 化粧品業界でマーケティングや商品開発を担当されている方
  • ヘアケア領域の生活者トレンドについて知りたい方
  • へアケア領域の商品を展開されている・検討されているブランドのご担当者様

開催概要

開催日時 2025年6月11日(水)13:00~15:00
開催形式 【視聴方法】Zoomウェビナーを利用いたします。視聴用URLは開始までにご連絡いたします。
注意事項 ※競合他社様のご参加はご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。
主催 株式会社ヴァリューズ、株式会社アイスタイル

講師紹介

水野 夏菜

株式会社ヴァリューズ データマーケティング局
データマーケティング局 アシスタントマネジャー

新卒でヴァリューズに入社。3年連続でMVPを受賞するなど、マーケティングコンサルタントとして数々の事業会社のマーケティング、市場調査・消費者調査を支援。大手メーカーを中心に化粧品、食品、飲料、家電など支援先は多業界にわたる。FMCG領域を中心に、web行動ログデータを活用したセミナー企画にも参加。

原田 彩子

株式会社アイスタイル
@cosmeリサーチプランナー

@cosmeを運営するアイスタイルにて、美容市場における生活者の深い理解を目指し、@cosme会員組織を活用したマーケティングリサーチの実施、および@cosmeに蓄積されたクチコミをもとにユーザー特性や商品特性の調査分析を行う。読売新聞、日経MJ、日経TRENDY、光文社「bis」等、新聞・雑誌媒体への協力・出演や、宣伝会議等のセミナー講演、化粧品メーカーのPRイベント登壇、ラジオ出演等、多岐にわたって生活者の消費傾向・トレンド情報の発信に携わる。

西原 羽衣子

株式会社アイスタイル
@cosmeリサーチプランナー

@cosmeを運営するアイスタイルにて、美容市場における生活者の深い理解を目指し、@cosme会員組織を活用したマーケティングリサーチの実施、および@cosmeに蓄積されたクチコミをもとにユーザー特性や商品特性の調査分析を行う。読売新聞、日経MJ、日経TRENDY、光文社「bis」等、新聞・雑誌媒体への協力・出演や、宣伝会議等のセミナー講演、化粧品メーカーのPRイベント登壇、ラジオ出演等、多岐にわたって生活者の消費傾向・トレンド情報の発信に携わる。

本セミナーのお申し込みは
終了いたしました

Contact

資料請求・お問い合わせはこちらから