
東南アジアの市場ポテンシャルや消費者ニーズの把握で、ターゲットにマッチしたIPコンテンツの提供が可能に
CASE STUDY
SERVICE
CLIENT
株式会社テレビ東京
東南アジア市場で自社IPの展開に当たり、市場ポテンシャルや消費のニーズ、映像コンテンツの鑑賞実態について明らかとする必要があったテレビ東京様。
コンテンツ受容性分析をおこなうにあたり、ヴァリューズでは、対象国で映像コンテンツを視聴している人に対しアンケート調査を実施しました。
自社コンテンツと親和性の高い層を把握し、ターゲット層のボリュームや映像コンテンツに対する興味関心、ニーズを明らかにしました。
本調査分析を経て、提携先となる対象国内でのコンテンツ提供会社選定や、プロモーション手法の立案、提供するIPコンテンツの検討を進めていただけました。
地上波テレビジョン放送事業を行っています。大都市圏に放送エリアを受け持つTXNネットワークで、日本経済新聞社グループとの友好関係をベースにしながら、「経済」、「アニメ」、「健全な情報バラエティ」を中心に特色のあるコンテンツを提供しています。
また、放送番組を二次利用する権利、商品化など周辺権利を利用するライツ事業を行っています。
他の事例を見る
-
-
自社GAデータとeMark+を統合した分析レポートで、データドリブンなCV改善が可能に
外注先のパートナー企業を探せるビジネスマッチングサービス「リカイゼン」を運営するリトライブ株式会社様。かねてからGA(Google Analyt…
VIEW MORE -
-
Web行動ログからユーザー理解を深めニッチなターゲットにもアプローチ
デジタルプロモーションでは、キャンペーンごとに狙ったターゲットに的確にアプローチする必要があります。従来のCookieをベースにしたオーディエン…
VIEW MORE -
-
JA全農が実践したデータドリブン運営につながる可視化・分析とは|MarkeZine Day 2020 Springレポート
テクノロジーの発達により大量のデータを取得できるようになり、そのデータを活用したマーケティングの重要性に気づいたものの、具体的な進め方や運用に悩…
VIEW MORE