【1/27(木)】オムロン ヘルスケアが実践した戦略設計に直結する潜在顧客の可視化と、分析結果から導いた広告施策の成果とは

ECサイトの存在感が増すなか、ヘルスケア市場のリーダーとして市場規模拡大を目指したオムロン ヘルスケア株式会社。
市場の余地を確認しながら、新たな取組として潜在顧客を可視化し、広告施策にまで繋げる必要がありました。
本セミナーでは、データ分析パートナーのヴァリューズと共に実施した、顕在・潜在顧客の分析から広告施策の実施まで、一気通貫で行った事例をご紹介します。

★このような方におすすめです★
・消費者トレンドに詳しくなりたいマーケターの方
・アンケートで解決できない、より深い顧客理解をしたい方
・WEB上のデータ分析結果から施策への接続について関心がある方

【セミナー内容】
・オムロン ヘルスケアが抱えていたマーケティング戦略課題とは?
・戦略課題を解決するデータ分析について
顕在顧客・潜在顧客の可視化方法とは
・分析結果を通じた広告施策とその成果
・今後の展望

【開催日時】2022年1月27日(木)16:00~17:00(申込受付を終了しました)

【定員】100名

【受講料】無料

【視聴方法】Zoomウェビナーを利用いたします。詳細はお申し込み後、開催当日12時と開始1時間前にご連絡いたします。

【主催】株式会社ヴァリューズ
セミナー運営事務局:株式会社ヴァリューズ 営業企画G

【注意事項】
※競合他社様のご参加はご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。
※講師は、断りなく急遽変更になる場合がございます。

【講師紹介】
株式会社ヴァリューズ ソリューション局 データアナリスト 石田香枝
千葉大学文学部卒業
新卒でヴァリューズに入社後、大手家電メーカー、大手飲料メーカー、不動産など様々な業界でWEB行動履歴データを用いたマーケティング調査に従事。その他、クライアントの自社保有データ活用支援にも従事。

オムロン ヘルスケア株式会社 国内事業本部 健康機器営業部 北村侑希
関西外国語大学 外国語学部卒業
新卒でオムロン ヘルスケアに入社後、担当の家電量販店にてシーズン展開の提案、棚提案など行い、店頭での売上最大化を図る。その後大手ドラッグストア本部営業を担当。現在は並行してオンラインでのマーケティング活動に従事。


(本セミナーのお申し込みは終了いたしました)



BACK TO INDEX