【8/25(木)】大手ECモール内での自社・競合の実態を掴む~自社の立ち位置・競合との差分を把握しアクションに繋げるデータ分析のご紹介~

コロナウイルスの影響で、オフラインからオンラインへと購買の場所が変化し、Amazonや楽天市場と行った大手ECモールでの購買が日常化しています。そうした中で、大手ECモール内での自社の立ち位置や、競合の状況をキャッチすることがより重要になってきているのではないでしょうか。
しかし一方で、「ECモール内の分析をしたいけど、そのためのデータがない」「自社・競合でどんな商品が売れているのかわからず、施策を考えられない」と言った声も多くお聞きします。
そこで今回のセミナーではヴァリューズのWEB行動ログデータを用いて、実際のデータをご覧いただきながら、ECモール内で自社・競合のポジションを把握し、次につなげるデータ分析手法をご紹介いたします。
■このような方におすすめです
・ECモール内での自社・競合の状況が知りたい方
・ECモールで販促を担当されている方
・ECモールでの購買動向を把握されたい、経営層・マーケティングご担当者様
【セミナー内容】
・WEB行動ログデータのご紹介
・アクションに繋げるためのデータ分析の鉄則
・大手ECモール内での自社・競合のポジションを把握するための分析
【開催日時】
【定員】100名
【受講料】無料
【視聴方法】Zoomウェビナーを利用いたします。詳細はお申し込み後、開始1時間前までにご連絡いたします。
【主催】株式会社ヴァリューズ
セミナー運営事務局:株式会社ヴァリューズ 営業企画G
【注意事項】
※競合他社様のご参加はご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。
※講師は、断りなく急遽変更になる場合がございます。
【講師紹介】
株式会社ヴァリューズ ソリューション局 データアナリスト 石田 香枝
新卒でヴァリューズに入社後、大手家電メーカー、大手飲料メーカー、不動産など様々な業界でWEB行動履歴データを用いたマーケティング調査に従事。その他、クライアントの自社保有データ活用支援にも従事。